- CONTACT US
- AFS
- Business
- Bussiness
- Car
- Career
- Celebrity
- Digital Products
- Education
- Entertainment
- Fashion
- Film
- Food
- Fun
- Games
- General Health
- Health
- Health Awareness
- Healthy
- Healthy Lifestyle
- History Facts
- Household Appliances
- Internet
- Investment
- Law
- Lifestyle
- Loans&Mortgages
- Luxury Life Style
- movie
- Music
- Nature
- News
- Pet
- Plant
- Politics
- Recommends
- Science
- Self-care
- services
- Smart Phone
- Sports
- Style
- Technology
- tire
- Travel
- US
- World
- エンタメ
- スポーツ
- 科学
- 経済

◇フィギュアスケート・GPシリーズ第4戦NHK杯最終日(2025年11月8日 大阪・東和薬品ラクタブドーム) 【写真あり】坂本花織の圧巻演技にネットも「感動」 さらに演技曲が感動上乗せで話題 フィギュアスケートGPシリーズ第4戦のNHK杯が8日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、前世界女王の坂本花織(25=シスメックス)が、2年連続4度目となる優勝を飾った。4度目の優勝は、日本女子では浅田真央にならぶ歴代2位タイ。歴代1位は伊藤みどりの6度となっている。 坂本は「愛の讃歌」に乗り、前半のコンビネーションジャンプも成功。ダイナミックな演技を見せ、ジャンプも全て着氷して、ガッツポーズで充実の表情を見せた。会場は総立ちとなるスタンディングオベーションで祝福し、坂本も手を振って応えた。フリーは150.13点で合計227.18点と、ともに今季世界最高得点となった。 優勝が決まると坂本は「地元の関西での国際大会。身近な方々に見ていただけるチャンスだったので、良い演技ができてホッとしています」と喜んだ。 今季世界最高得点を出したことをふられ、会場からも大きな拍手で祝福されたが「えっ?そうなんですか?あらまぁ」と坂本は初めて知った様子。「フランス杯で自分らしいスケートができなかったことが悔しかったので、このNHK杯でリベンジできて、凄くうれしい」と思わずニッコリ笑みを浮かべた。 ただ「昨日ほど余裕がなくて結構、必死だった」と舞台裏ではバタバタだったと告白しながら「試合も残り少なくなってきた。最後に良い演技ができるように、きょう以上のものが試合でできるように練習して。五輪でしっかり結果が残せるようにしたい」と宣言した。 坂本はシーズンに入る前に今季限りでの現役引退を表明。来年2月のミラノ・コルティナ五輪が集大成となる中、GPシリーズは10月17~19日の第1戦フランス大会で2位となった。シーズン序盤で合計224・23点を出しながらも頂点に届かず、心に火がついた。 「自分が2位になるときは、いつも意味のあることが多い。まだまだ取りこぼしもあったし“気を抜いている場合ちゃうぞ”と」。帰国して4日後には息つく暇なく全兵庫選手権に出場。過密日程による疲労を感じても、実戦を重ねて入念に調整してきた。 開幕前に味わった極度の緊張も乗り越え、自身にとってラストとなるNHK杯を優勝。兵庫出身の坂本にとっては、地元・関西での舞台で、五輪代表選考で重要な位置付けとなるGPファイナル進出を決めた。
LATEST POSTS
- 1
Disability rights activist and author Alice Wong dies at 51 - 2
Lula’s former human rights minister formally accused of sexual misconduct - 3
Palestinians reel under winter rains as Israel blocks Gaza shelter supplies - 4
ByHeart sued over recalled formula by parents of infants sickened with botulism - 5
Putin, Netanyahu discuss Middle East in phone call, Kremlin says
J1残留の名古屋が来季は新体制 長谷川健太監督と山口素弘GMが退任へ(スポニチアネックス)
仙台育英高校サッカー部「全国高校サッカー選手権大会」への出場辞退決める 部内での「いじめ重大事態」を受け(tbc東北放送)
マエケン 日本で争奪戦!巨人、ヤクルトなどが調査 11年ぶり日本復帰の決意表明(スポニチアネックス)
【ゴールデン・グラブ賞】阪神から最多得票の大山らリーグ史上最多7人!サトテル、森下らが初受賞 広島・DeNA・ヤクルト・ロッテから選出なし(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
DeNA・伊藤光 海外FA権行使へ 国内視野に12球団OK(デイリースポーツ)
村上宗隆、米球団と交渉開始へ 期限は12月23日(共同通信)
山本由伸、サイ・ヤング賞ならず 投票結果は3位...昨季新人王スキーンズが“満票”で初受賞、日本人初の快挙は来季以降にお預け(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
【スターダム】フワちゃん〝復帰〟舞台裏 岡田社長が告白「本人は全くプロレスを軽く見てないです」(東スポWEB)
2026年NBAオールスター、新たに「アメリカvs世界」のトーナメントが開催へ(バスケットボールキング)












